いつになっても絶えることのない盗撮被害。近年ではその手口がより巧妙になってきています。気づかない間に行われているその盗撮は、事前に対策をしておけば防げることがほとんどです。また、その手口や種類などの知識を学んでおけば自分でも回避することが可能です。今回はそんな盗撮の手口や全容についてお話させていただきます。
コンセント周りがきれい、コンセントが増えた
盗撮にはさまざまな手法がありそれが室内で行われている場合、隠し場所もさまざまです。しかし、盗撮の手口や種類などの知識があれば、被害にあっていても自分で発見することができます。まず手口の一つに、コンセントに偽装して盗撮するというものがあります。最近コンセントの周りがきれいになった、気がつかないうちに配置やコンセントの量が変わっている、といった場合は盗撮を疑った方がいいかもしれません。
このコンセント付近を利用した盗撮にも種類があり、コンセントの内部にカメラをしのびこませているケース、コンセント自体に盗撮用のカメラが仕掛けられているものに変わっているケース、コンセントの配線を潜らせて盗撮をしているケースなど、多岐にわたります。コンセントは住宅だけでなくオフィスにもあり、さらに、電源をそのまま充電できることから、室内のさまざまなところに仕掛けられていることが多いです。
後をつけられている気がする
「帰宅途中にいつもと違って違和感がある」「または、誰かにつけられている気がする」といった場合には、盗撮やその他の危険の可能性を考えた方が良いでしょう。盗撮のような犯行が行われる場合、いきなり住居に侵入して無作為にカメラを仕掛けるということはなく、事前にその住居にはどういった年齢・性別の人が住んでいるのかを調べ、犯行に及ぶケースがほとんどです。ですので、誰かに後をつけられているような気がしたら、迷わず何か対策を取りましょう。専門の業者に依頼するか、警察に相談するのも良いでしょう。
これらは盗撮被害の初期段階であることが多いので、この時点で対策を施しておかないと、のちに自分が被害者になってしまいます。他には帰宅の経路を変えてみるのも初期段階では良いでしょう。女性であれば人通りが少なく暗い道は避けるなど、細かな対策をしていきましょう。
無言電話などが増えた
盗撮被害にあった人に、事前に何か不審な点がなかったかを尋ねると「無言電話が何件かあった」と証言する人が多いのも事実です。これにもさまざまなケースが想定できます。例えば、「加害者が事前に家に侵入し、番号を知ったため何らかの理由で電話をかけている」また、「番号を知っている知人がかけている」という可能性も否定できません。
無言電話は盗撮被害の前触れである可能性だけでなく、その他の危険な事柄の予兆である可能性も十分にあり、あまりに長く続くようであれば専門家に依頼するか警察に届け出るのが安心です。どちらにせよ、早い段階で手を打たなければ事件にまき込まれることもあるので注意が必要です。
自分しか知らないはずの情報が漏れている
盗撮の被害を受けて、プライバシーが侵害されると起こってしまう事例に、個人の情報漏洩があります。これは盗撮被害でも初期段階ではなく、すでに盗撮や盗聴をされてその情報が外部に漏れてしまった場合に起こるケースです。この場合、即座に警察に連絡するのが良いでしょう。その情報は、自宅でのプライベートな情報、会社での仕事に関する情報など、さまざまですが、心当たりがなければ見ず知らずの誰かによって情報が漏洩した可能性が高いです。
自宅であれば上記であげたコンセントやその他にカメラなどが仕掛けられていないか、何か異変などはないかを自分でもできるだけ調べた方が良いでしょう。それでも見つからなければ専門家に依頼して探してもらうとより確実です。
また、以上のようなことが起こった場合、帰宅途中やその他でも気をつけていた方が良いです。盗撮被害から派生してその他の事件に巻き込まれるということも少なくなく、十分に注意が必要です。オフィス内のことであれば上司などに相談してみるのも良いでしょう。できるだけ、対処してくれそうな人に話を聞いてもらっていた方が、業者や警察にも話が通りやすいのでその点も留意しておきましょう。
まとめ
現在でも多く被害があがっている盗撮。これは悪質であり、決して許される行為ではありません。ですが、自分がいつどこで被害にあうかもわかりません。事前に知識を得て、対策をすることで多くのことは防げます。また、危険や違和感などを覚えたら早い段階で、専門家に相談をするのが良いでしょう。これらの事件は別の事件につながる予兆である可能性もはらんでいて、安易に処理できるものではありません。
「盗撮被害にあわないためにさらにこういった情報について詳しく知りたい」「最近なぜか違和感があったり、帰り道などで気配を感じたりしている」という方は、ぜひ総合探偵社ブレイブリサーチまでお問い合わせください。年中無休で対応しています。